こまつの杜の正門

先日、用事があり小松駅に行った。通常どこかへ出かける時は自動車を使うため、電車に乗ることがく、久しぶりだった。用事を済ませ、時間に余裕ができたので、小松駅東口を出たところにある「こまつの杜」に休息がてら、ブラブラしてきた。
1年前の昨年5月にオープンしていたが、近くにありながら行く機会がなく、初めてだった。

竹内明太郎の銅像

この地は、㈱小松製作所小松工場があったところで、㈱小松製作所の発祥の地でもある。
㈱小松製作所の創業者は、高知県生まれの竹内明太郎(1860年~1928年)であり、日本の機械工業の基礎を築いた一人である。

「こまつの杜」には、コマツグループ社員の人材育成のための「コマツウェイ総合研修センタ」の他、無料開放されているエリアとして、「げんき里山」、「わくわくコマツ館」があり、またダンプトラック「コマツ930E」も展示されている。

げんき里山

「わくわくコマツ館」の周辺1万4500㎡の公園で、加賀の自然を体験できる。平日だったせいか、駅前なのに人も少なく、私にはとても居心地が良かった。
大きく分けて次のように分類されている。

里山ゾーン  width=
里山ゾーン
ふるさとの自然に触れ合えるゾーン。四季を通じて小松市の里山で見られる高木類や綺麗な花が咲く低木類がある。

小川ゾーン
小川ゾーン
いろんな水生植物、昆虫などが集まるゾーン。小川の動植物の多様性を生み出している。

遊びの広場
遊びの広場
こまつの杜に中央にある広い空間。レクリエーションにも使えるのびのびできる場所である。
ただ、広さは小学校のグランドぐらいをイメージしていたが、思っていた程広くなかったのが正直な感想。

桜並木の道
桜並木の道
両サイドに数多くの桜が植えられていて、春になるといっせいに花が咲き、美しい桜並木に変わる。
もう少し早い時期だったら、綺麗だったろうに。残念。

※休園日:第2と第4月曜日、年末年始
※開園時間:午前9時~午後5時。

わくわくコマツ館

わくわくコマツ館

昭和5年(1930年)に建てられた旧本社社屋を復元した地上2階建ての施設である。
1階は、建設機械や産業機械の仕組みなどが学べる展示・体験コーナーで、3Dシアターもありダンプトラック930Eの映像も楽しめる。
2階は子供の理科教室で、学校では体験できない実験が行われる。

※休館日:日曜日、月曜日
※開館時間:午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで)

コマツ930E

ダンプトラック「930E」と大人の女性

世界最大級のダンプトラック「930E」が屋外に展示してあり、実物は迫力満点です!
右矢印「930E」の詳細

右矢印「こまつの杜」の駐車場について